第3回パピー&個別教室
3月6日のパピークラスは第3回が開催されました!
第三回のテーマは『お手入れに慣れさせよう』です。
わんちゃんのお手入れをされる際、無理にお手入れをされたりしていませんか?
お手入れは気持ちよく楽しくなるものにしていきたいので、無理にお手入れをするのではなく徐々に慣らしていきお手入れに取り組んでいきましょう!
☆今回はブラッシングの仕方、歯みがきの仕方について学んでいきます☆
〇初めはブラッシングについてのトレーニングです
ブラシは大きく分けて3つに分かれます。
・ピンブラシ
・スリッカーブラシ
・コーム の3種類です。
最初ブラッシングをされる際いきなりわんちゃんの毛をとくのではなく、3つの工程に分けて取り組んでいきます。
①ブラシを見せる
→置いてあるブラシを止まって見ている事が出来たらご褒美をあげてあげましょう!
②ブラシの背でなでる
→おやつを口元にやりながらブラシの裏で撫でいい子にできたらそのおやつをあげてあげましょう!
③ブラシでとく
→最後はいよいよブラシでといていきます!これも②と同じ感じでおやつを口元にやりながらブラシでといていきます。出来たらそのおやつをあげてあげましょう🦴
〇続いては歯みがきの仕方についてです
歯みがきもブラッシングと同様、いきなり口に入れて磨くのではなく、まずおやつ口元にやりながらもう片方の手の人差し指で歯ぐきを触り、口に指が入ることの抵抗をなくします。
口に指を入れても平気になってきたら本格的に歯みがきをしていきましょう🦷✨
パピー教室の後は個別教室が行われました!
今回はトイレでのおしっこの仕方、呼んでも来ない時の対処法について学んでいきます🐶
〇まずはおトイレの仕方からです
①エリアを狭めていく
→本来してほしいところにだんだん近くなるようにトイレを狭めていきます。
②ゲージの中ではする
→ゲージの中と外の2つトイレを置いている子でケージの中だけでする子は、外のトイレをゲージの隣に置いてみることで外でトイレする確率が増えてきます!
トイレの悩みはそれぞれだと思いますがもし上のような悩みを抱えていら方がいらっしゃたらぜひ試してみてほしいです。
〇続いて名前を呼んでも来ない時
音の鳴るおもちゃを使って呼んでいきます。その音に反応してきてくれたら褒めてあげましょう♪
※この音の鳴るおもちゃは聞きなれていたら意味がないので普段は隠しておきましょう!
🌸次回は3月20日 第4回のパピー教室でお待ちしております🌸